作家

07-北川民次

北川民次

北川民次 銅版画展 2014年9月18日(木)〜10月12日(日) 北川民次(1894年?1989年)に関してはここで改めて紹介するまでもなく、往年の美術ファンにとりましては良く知られ、今でも根強いファン をもつ洋画家です。特に画...
16-田尻幸子

田尻幸子

田尻幸子 展 【インスタレーション・ときのはざま】 2013年 5月10日〜5月26日 空間との密接な対話をすることから生まれてくる作品で、展示空間に人が入って 完成することを目指す。特に自然光が入る会場の場合は、その光の移動も「...
21-中西 和

中西 和

技法について:独自に工夫した方法で描いています。 基底材は、パネルに水張りした水彩用紙。 描画材は墨や顔料を薄めたアラビアゴムの溶液に混ぜたり、市販の水彩絵具などで描きます。全体のマチエールをつくる為に墨で画面を塗りつぶし、それを水で洗...
16-田中 毅(石彫)

田中 毅ー石彫ー

以下、作品画像調整中 2008年個展「このはずく」 2006年個展「いがどん」 2004年個展「雪見鳥」 2002年個展「ちいたかたった」 ...
11-佐々木良枝

佐々木良枝

佐々木良枝 展 2014年4月(リトグラフ) 一枚だけの「版画」ー 心の風景を求めて ー 版画といえばその中心になる特徴は同じ作品が”複数”制作されるということだろう。しかし、佐々木さんは一枚しか創らない。というより、1枚を創る...
21-長野順子

長野順子

「ひなまつり展」 2014年2月 略歴〉 1966年 群馬県出身 1989年 東京藝術大学美術学部建築科卒業 1991年 同大学大学院美術研究科建築専攻修了 5年間の設計事務所勤務の後 美学校にて、吉...
28-船山理也子

船山理也子

1994       ウィスコンシン州立大学 スペリオール校 美術学部 卒業 1997       東京ガラス工芸研究所 卒業 2003~07 森の国ガラス工房 スタッフ 2007~09 猿江ガラス工房...
05-小野由美子

小野由美子

1979年生まれ。東京国際ガラス学院を卒業後、かんざし、器などガラス作品を制作。その後アクセサリーを志したことをきっかけにメキシコに渡りロストワックスと七宝の技術を学ぶ。帰国後、ギャラリーを中心にアクセサリーを発表している。
05-小野加奈子

小野加奈子

略歴:2006年の終わり頃から5年間、メキシコ   と日本を行き来する。 在墨中、ENAP(guerrero州tax校)にて   版画を学ぶ。 メキシコの織物・刺繍・思わず笑みが浮   かんでしまうようなモチーフ達に魅れ、 帰国後...
作家

渡辺ゆう子

「ひなまつり展」2014年2月13日(木)〜3月2日(日) 略歴 2003-2005   富山ガラス造形研究所 造形科 2004            Penland School of Craft (USA) ワーク...